当社は国連が定めたSDGsの趣旨に賛同し、持続可能でよりよい社会の実現を目指して下記の取り組みを行うことを宣言します。
01 働きやすい職場づくり
- 資格取得支援や適切な能力開発の機会の提供による人材育成に積極的に取り組みます。
- 労働時間の適切な管理や健康経営優良法人認定の継続に努め、従業員の活力向上や生産性向上に取り組みます。
02 持続可能なまちづくり
- 線路修繕工事及び電力設備工事業を通じて、地域インフラの整備・持続可能なまちづくりに貢献します。
- 知識と技術の継承、技術力の向上に努め、安心・安全で信頼されるサービスを提供します。
03 信頼される事業運営
- コンプライアンス意識の醸成、各種法令や社会のルール・モラルの遵守、個人情報の適切な管理に努めます。
- 廃棄物の適切な管理や削減、CO2排出量の削減に取り組み、環境負荷低減を図り、脱炭素社会の実現に貢献します。

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。
2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。
2030年を達成年限とし、17のゴールと169のターゲットから構成されています。